乾物の知識



海素麺(うみぞうめん)

解 説 紅藻類の一種、千葉県ではミルと言うそうです。日本海海岸で多く採取し、各地に生産します。長き紐状をなし、質は甚だ柔軟で、名の通り素麺に似たものです。採取後そのまま乾燥するか、または灰乾といたします。(これを海水で洗い、水切りして塩に漬けて貯えると十数年経過しても腐らぬという)
用い方 暫く水に浸し三杯酢等に用いると、味淡泊で酒客の喜ぶものです。
和漢三才圖會(和漢三才図会・わかんさんさいずえ)には「用いる時 漆器に盛りて小時水にほどはわす。亦覆へて(なおおおえて)漆器を用う、即ち縮みて敗れず、熱酒或は(あるいは)醋(酢)を用いて之を食う、味淡甘(かんたん:ほんのり甘い)にして脆し(もろし) 若、磁気に盛れば即ち潰爛(かいらん)して味を失す」云々



All Rights Reserved 食品産業情報センター 福岡県朝倉郡筑前町依井1091-3
リンク

海苔ジャーナル
 エキスプレス

こんぶネット